テニスの王子様に再び・・・
2005年1月24日 日常昨年、友人が〔テニスの王子様〕全巻(その当時は26巻
まで)をプレゼントしてくれ、はまった時期がありました。
27巻まで一応読破して落ち着いていたのですが、ビデオ屋さんでまたまた見つけてしまいました。
あー、また〔テニスの王子様〕にはまっています。
家族には理解されず、漫画をよむ姿を冷た〜い目で見られています。
もうすぐ、映画も出るのですが、絶対見に行きたい!と、年を考えずに大騒ぎしているanton なのでした。
この頃、5時前に起きると外が未だ真っ暗。そんな中、出勤するのはちょっと悲しいです。
さて、自慢ではないが、私は実によく眠る。
ゆっくり寝れる時間を見つけると、いろいろと用意をして眠れるよう事前準備を怠らない。
そのせいか睡眠不足の日が続いたりすると、途端に風邪をひいたり、病気がちになったりする。
目が腐るのでは?といわれたって、とにかく眠らずにはいられない。
そんな私が、4時頃起きているのだからとても不思議。
(毎日ではないにせよ)
学生時代は、絶対できなと思われたことでも、社会人になると以外にクリアできるんだなぁ〜と吾ながら関心しています。
では。♪
まで)をプレゼントしてくれ、はまった時期がありました。
27巻まで一応読破して落ち着いていたのですが、ビデオ屋さんでまたまた見つけてしまいました。
あー、また〔テニスの王子様〕にはまっています。
家族には理解されず、漫画をよむ姿を冷た〜い目で見られています。
もうすぐ、映画も出るのですが、絶対見に行きたい!と、年を考えずに大騒ぎしているanton なのでした。
この頃、5時前に起きると外が未だ真っ暗。そんな中、出勤するのはちょっと悲しいです。
さて、自慢ではないが、私は実によく眠る。
ゆっくり寝れる時間を見つけると、いろいろと用意をして眠れるよう事前準備を怠らない。
そのせいか睡眠不足の日が続いたりすると、途端に風邪をひいたり、病気がちになったりする。
目が腐るのでは?といわれたって、とにかく眠らずにはいられない。
そんな私が、4時頃起きているのだからとても不思議。
(毎日ではないにせよ)
学生時代は、絶対できなと思われたことでも、社会人になると以外にクリアできるんだなぁ〜と吾ながら関心しています。
では。♪
コメント