12月はやはり忙しい
2004年12月8日 お仕事今日はちょっと仕事の悩みを書きます。
一般に仕事をしていて、上司(先輩などを含む)が違うと仕事の進め方が違っており、苦労したという経験はありませんか?
私の仕事は複数人のチームで作業を行い、中に1人その統率するリーダーがいます。そしてそのチームはメンバーが代わることがあり、それによりリーダーも代わるわけです。
仕事の進め方、手順などは、そのリーダーによってガラリと代わり、そのため私はいまだに仕事になれずにいます。
仕事はそんなに難しいことをしているわけでなく、根底にある作業は変わらないのですが。
もちろん仕事なので、臨機応変に対応する必要があるのは解っているのですが、リーダーによって変化するということになじめないのです。
どのリーダーも自分のやり方が一番だねと思っており、ぺーぺーの私は、中堅の先輩が(やっぱり、XXXリーダー、スムーズに作業が進みました)とどのリーダに対しても言っているお世辞を聞いているだけですが。
どの会社にも同じようなことがあると思いますが、仕事が単調なだけにこの人間関係に疲れてきているんだと思います。
ちょっと遅い5月病かも知れません。
ということで、明日もがんばるぞー。
でもTCはなかなかできず〜。涙
一般に仕事をしていて、上司(先輩などを含む)が違うと仕事の進め方が違っており、苦労したという経験はありませんか?
私の仕事は複数人のチームで作業を行い、中に1人その統率するリーダーがいます。そしてそのチームはメンバーが代わることがあり、それによりリーダーも代わるわけです。
仕事の進め方、手順などは、そのリーダーによってガラリと代わり、そのため私はいまだに仕事になれずにいます。
仕事はそんなに難しいことをしているわけでなく、根底にある作業は変わらないのですが。
もちろん仕事なので、臨機応変に対応する必要があるのは解っているのですが、リーダーによって変化するということになじめないのです。
どのリーダーも自分のやり方が一番だねと思っており、ぺーぺーの私は、中堅の先輩が(やっぱり、XXXリーダー、スムーズに作業が進みました)とどのリーダに対しても言っているお世辞を聞いているだけですが。
どの会社にも同じようなことがあると思いますが、仕事が単調なだけにこの人間関係に疲れてきているんだと思います。
ちょっと遅い5月病かも知れません。
ということで、明日もがんばるぞー。
でもTCはなかなかできず〜。涙
コメントをみる |
